目次

ツール, ダウンロード, Tips, 液晶

TranslatePreprocessor: 段落を保持するグーグル翻訳ペースト前処理機 | Webツール

英語論文PDF内の英文をグーグル翻訳にペーストする際, 同じ段落にもかかわらず改行が含まれており, 正しく翻訳できません.

これまで多くの方法が提案されています[1][2][3]が, 基本的に改行を削除しているだけで, 複数の段落が一つの段落になる問題があります.

そこで, 段落を保持したまま改行を取り除く前処理機を紹介します. 入力した文章を行ごとに処理し, 行文字が他と比べて少ない場合は, 改行をそのままにします.

英語PDFからの文字列を対象としていますが, 処理としては, 文字数と改行コードを見ているだけなので, 日本語などほかの言語にも対応しています.

Webツール | Welcome!

Web(ブラウザ)上で動く各種ツール

GLCDControllerの紹介 | グラフィック液晶
フレームレート測定画面
フレームレート測定画面

GLCDControllerとは、グラフィック液晶SG12864ASLB-GBを操作するものです. GLCDControllerの特徴は以下の通りです.

  • 2Dグラフィック操作ライブラリCanvasの利点を受け継ぎ
  • 高いフレームレート

このGLCDControllerのメンバ変数としてCanvasがあるのですが, このCanvasが2Dグラフィック操作を簡単にします. Canvasについての特徴はCanvasの特徴を参照してください.

画面の更新速度ですが,最高60fps以上(最高fps85fps, 平均60fps, 全画面更新15fps)まで出せます(ArduinoUno 16Mhzで検証).

GLCDControllerを改良、強化、何でもしてください(;´∀`)

「https://contentsviewer.work/Master/:tagmap/アプリ,オセロ,ライブラリ,Web/ツール,ダウンロード,Tips,液晶?layer=ja」から取得