目次

ライブラリ, Arduino

stdlib(再利用可能なモジュール群) | Python

作成したpythonの再利用可能なモジュール群

TerminalPro4アプリケーション例 | 端末第四世代(TerminalPro4)

TerminalPro4用のアプリケーション例を挙げていきます.

  • NON: 何もしないプログラム
  • GLCDTest: GLCD動作確認プログラム(fps表示)
  • CtrlTest: コントローラ動作確認プログラム
  • SerialMonitor: シリアルモニター
  • MediaPlyer: 音楽プレイヤー
  • Bullet: シューティングゲーム(東方風)
  • NadekoAdventure: 千石撫子(化物語)横スクロールゲーム
  • Notes: 音ゲー

これらアプリケーションはダウンロードページ から取得したフォルダ内にある’Exapmle’フォルダに存在します.

Cpp, Unicode, UTF-8, UTF-16, C++
C++でUnicode文字列(UTF-8, UTF-16, UTF-32)を扱うライブラリ | C++ライブラリ

本稿では, C++でバージョンに左右されずに文字を扱うために, 以下の機能を持つライブラリを紹介します.

  • 型依存しないUTF-8, UTF-16, UTF-32間の相互変換
  • UTF-8, UTF-16文字(コードポイント)ごとのイテレート
  • 標準イテレータを使ったイテレート
  • 型依存しないイテレータの対応
シリアル通信, トラブルシューティング
シリアルモニタを開くまでArduino-Python間のシリアル通信のデータ破損 | トラブルシューティング

ArduinoとPython間のシリアル通信で, Arduino側から送られたシリアルデータをPythonのpySerialモジュールで読み込むと, 破損したデータ-予想していないデータ-を受信する. だが, 一度Arduinoのシリアルモニタでデータを確認すると正常に受信できており, それ以降, pythonの方でも正常に受信できる.

pythonで受信. 予期しないデータが受信されている
pythonで受信. 予期しないデータが受信されている

本稿では, 上記の問題の原因と解決方法について述べる.

「https://contentsviewer.work/Master/:tagmap/Python,UTF-32,アプリ/ライブラリ,Arduino?layer=ja」から取得