RTOSとは
公開日:
更新日:
RTOSは, 組み込み系のシステムで用いられることが多いです.
一般OSと同様にタスクの切り替えを行う点は同じですが, タスクの切り替え規則に特色があります[1]. タスクの実行可能状態になるまでの時間の最悪値が保証されるように作られています.
RTOSとは
RTOS(Real-time operating system)は, 多数のタスクが並列に実行する点では一般の汎用OSと変わりはありませんが, このタスク管理に大きな特徴があります. 各タスクには優先度を設定することができ, 低い優先度のタスク実行中に高い優先度のタスクが実行可能状態になると, 速やかに高優先度タスクに処理を回します. このため, タスクが実行可能になってから実行するまでの時間の最悪値が保証されている点で"最悪応答時間が決まっている"というReal-time性が保証されています[1].